人気ブログランキング | 話題のタグを見る


研究生活の備忘録です。https://sites.google.com/site/satoshitakahashi17


by stakahashi17

カテゴリ

全体
野外実習準備メモ(東栄町実習)
論文紹介
研究状況
イベント
所感
未分類

以前の記事

2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 05月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 05月
2021年 03月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 04月
2019年 03月
2018年 12月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 10月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2016年 09月
2016年 03月
2016年 02月
2015年 11月
2015年 09月
2015年 06月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 05月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 08月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2010年 11月
2010年 10月

フォロー中のブログ

Life is Beau...

メモ帳

最新のトラックバック

ライフログ

検索

タグ

その他のジャンル

ブログパーツ

最新の記事

雨ばかりの出張月間
at 2024-03-09 22:18
2023年度の論文整理
at 2024-02-10 11:09
卒論がおわったところです。
at 2024-02-06 22:21
新年になっていた。
at 2024-01-13 21:57
遂に体調を崩す。
at 2023-12-08 20:26

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

科学

画像一覧

やっぱり疲れた。

北大出張のあと、間髪入れず2泊3日で紀伊半島に行ってきました。
学部生向けの巡検です。

 公用車2台で、秩父帯、四万十帯、三波川変成帯、中央構造線の露頭を巡りました。

 酷暑のなか、みんな頑張りました。冷凍ペットボトルを背中に入れてなんとか熱中症回避。

 宿舎で久々にウノを楽しみましたが、もう10年ぶりですっかりルール忘れてましたね。


やっぱり疲れた。_e0208576_21583825.jpeg


# by stakahashi17 | 2023-09-03 21:59 | イベント

北海道大学訪問

名古屋大学の院試が終わった直後、札幌に飛び立ち、北海道大学に行ってきました。
目的は、2日間の集中講義を行うためです。

北大の沢田さん、中村さんの研究グループに集中講義の担当について声掛けして頂きました。
これがはじめての他大学での集中講義の担当です。

今までのキャリアで作ってきた授業コンテンツの中から、北海道に関係ありそうな内容と自分でないと教えないようなマニアックな内容を厳選。8コマ+1セミナーに収めました。

学部生から修士院生まで50人近くに講義室に集まってもらいました。感謝です!
毎回のコマごとに質問もたくさんしてもらいました。さらに感謝です!
板書(とっさに漢字が書けない!)や、つづりミスは今後習練していきたいです。

講義後は、山本・入野・岩崎グループ主催のジンギスカンパーティ(1日目)と沢田・中村グループと懇親会(2日目)。
久しぶりに交流もできてよかったです。

名古屋に帰ったら翌日から泊まりがけ野外巡検、さて体力はもつでしょうか・・・?



# by stakahashi17 | 2023-08-26 13:31 | 所感

将軍かよぉぉ

先週は宮崎に調査に行って参りました。狙い通り梅雨明けの好天続きとなりました。いや、少し暑すぎました。

調査対象は、高千穂の石灰岩露頭です。林道で車を停めて、ひたすら山斜面を露頭目指して歩きます。結構有名な露頭だったのですが、こんなに険しいとは驚きでした。

時間をかけて露頭を掃除して、構造・層序記載と試料採取を行いました。毎日、朝は露頭磨き用の水をタンクに入れて山を歩き、夕は採取した岩石を背負って帰りました。いったい、どんな修行でしょうか・・・。

道中、作業中、私はよく落石を起こし、”暴れん坊将軍”とあだ名がつきました。スミマセン・・。
将軍家は代々うっかりものなのです。

採取した岩石は段ボール箱10箱分、これからどんなことが明らかになるか楽しみです。

将軍かよぉぉ_e0208576_08560172.jpeg
将軍かよぉぉ_e0208576_08562215.jpeg
藪漕ぎ中、林が開けて見えた眼下の棚田。

# by stakahashi17 | 2023-07-31 08:57 | 研究状況

回復までの500万年間。

jpGU後にガッツリ体調を崩してしまいました。会議、授業といろいろ穴を開けてしまい、更に凹む始末です。
いつも通りにご飯が美味しく食べられてコーヒーが美味しく感じられる今週あたりがやっと本調子の体調に戻ったかという感じです。しかし、
ジョギングをして身体を動かしてみると、筋力も肺活量も大分キツいのでフィジカルは次のフィールドワークに向けて上げていかないといけないと思います。

この2週間、出かけてはいて
院生実習の各務原のチャート露頭巡検と地質学学会の中部支部会に出席・発表するために長野県信州大学にも行って来ました。

国宝のお城をふたつ見学することができました。あとは島根と兵庫にいけばコンプリート?

犬山城
回復までの500万年間。_e0208576_11075665.jpeg
回復までの500万年間。_e0208576_11074831.jpeg
石垣の石材はチャート

回復までの500万年間。_e0208576_11080410.jpeg
松本城

回復までの500万年間。_e0208576_11074140.jpeg
石垣は凝灰岩と砂岩か、もっと近くで見たかった。

# by stakahashi17 | 2023-07-02 11:09 | 所感

JpGU2023

何年かぶりにフルでJpGU(日本地球惑星科学連合)に参加してきました。滞在費はかかりますが、招待してもらった発表が月曜日、地質系のセッションが木曜日なので最初から最後までいるしかなくなったのです。

 発表するのは国際セッションだったので、英語で準備する必要がありました。
 4月にまとめたスライドに追加データを加えて、前日はホテルで練習。20分以内に質疑の時間を残して発表を終えるべく、話す内容を試行錯誤、しました。金曜日会議で土曜日が入試ガイダンスで全然時間がとれず、結局ほぼ一夜漬け。発表当日は時間内に終わり、想定内の質問内容で受け答えになったのでよかったです。うーん....よかったことにしましょう。

 夜は学会公式のフットサル大会でした。名古屋大チームは人数が少なくエントリー断念だったので、審判・スタッフに回るだけのつもりでした。しかし、個人参加チームに欠員が出たのでジョギングシューズで急遽助っ人参加となりました。
 病み上がりの膝にテーピングもせずに参加だったので、ゴール前守っておりましたが、交代選手無しの個人即席チームにもかかわらず、見事に東大本郷チームを破りました!一撃カウンターのあとの粘り強い守備が効きました。
JpGU2023_e0208576_14432822.jpeg

 この月曜日だけで既にお腹いっぱいの展開でしたが、その後も学会は続き、セッション後は毎晩夜な夜な連れ立って懇親会に出かけることになり、もうコロナ前の交流が戻りつつある感じになりました。(もう胃腸がもたない....。)

 国内外久しぶりに会った方々と近況を話し、ポスター会場では熱いフットサル大会の激闘をたたえ合い、また「名古屋どう?」と随所で話しかけてもらえて、
なかなかよい学会でした。

スタッフ泣かせのハイブリット企画部分はもうそろそろ最小限にしてもよいかな・・・、とも思います。

# by stakahashi17 | 2023-05-26 17:59 | イベント